SUN Reality

3D空間制作&運用サポート 【歯科医院】
~デジタル技術を活用し専門人財の採用活動に効果を!

【依頼元】

医療法人健誠会 理事長:高木健一様
     愛知県に5医院、東京に1医院、合計6医院を事業展開。

 

【依頼概要】

3D空間制作並びにその利活用のみならず、歯科業界全体の活性化の為に「仮称:歯医者さんの学校~オンラインサロンで学び交流しよう!」というメディア立ち上げを模索。
歯科経営全般~採用まで、一方的な情報発信サイトではなく、交流型・プロジェクト進行型のメディアとするべく企画を行う。

長期化するコロナ禍により、採用活動において重要な施設見学が制限されている。
その中で
・いかに自分たちの運営している医院を知って頂くか
・いかに自分たちの運営している医院に興味・関心をもって頂くか
・いかに自分たちの運営している医院に足を運んで頂くか

を考える必要がある。ホームページを中心とした興味・関心向上施策だけでは不足している専門スキルを持つ人財に訴求しきれない状況を打破すべく、採用活動に効果のある新しい切り口を探模索されている。

 
【業務概要】

採用活動におけるデジタルマーケティングのAISARE理論に基づき、
「注意喚起」、「興味・関心」を持っていただき「検索」いただくまでの仕掛けをご提案。 
※AISARE理論
A(attention)注意喚起
I(interest)興味・関心
S(search)検索
A(action)行動
R(repeat)リピート
E(evangelist)伝導・口コミ

上記の「注意喚起~興味・関心」のフェーズまでの母数確保という視点から、「いつでも」「どこからでも」「なんどでも」自分視点で空間内を見てまわることができる3D空間制作プログラム実施。

 
【業務詳細】

1.制作する3D空間イメージの共有
2.撮影時の注意事項の確認
3.撮影
4.完成した3D空間の共有と修正
5.盛り込みたい情報のお預かりと埋め込み
6.納品


*ケンデンタルクリニック:https://www.ken-dental-clinic.com/