ホテル・旅館 ニューわかさ様(奈良県)
※株式会社JTB 仕入商品事業部 京都仕入販売センター戸口部長・小室課長よりご紹介
取引先である宿泊施設、観光施設のWINに付加価値の高いサービスを提供されたいという想いから実現。
今後は、京都・奈良エリアにおいて、ユーザーに疑似体験頂ける宿泊・観光施設の3D化、エリアのデジタルマップを制作し、地域全体を盛り上げる企画を進行されている。
コロナ収束に向け始動されるにあたり、
「どんな旅館なのか、予約する前にじっくりと自分目線で見てみたい」など
様々なニーズを持つユーザーの希望を叶えるために3D空間を制作し、宿の魅力を最大限に訴求したい。
①じっくりと見て決めたい新規顧客獲得の為
②安心して宿泊してもらう、バリアフリー情報掲載の為
③修学旅行受け入れ前の先生方の下見に活用する為
④インバウンド需要を喚起する為
・施設を3D空間化し、ユーザーの目的にあわせて空間内で説明を表示できるタグを配置。
デジタルマーケティングのAISARE理論に基づき、注意喚起→興味・関心を持っていただき、検索~意思決定(予約)をしてもらうまでの仕掛けづくり。
※AISARE理論
A 注意喚起
I 興味・関心
S 検索
A 行動
R リピート
E 伝導・口コミ
1.打ち合わせ・制作する3D空間イメージの共有
2.撮影時の注意事項の確認
3.撮影
4.完成した3D空間の共有・修正
5.3D空間内に盛り込む情報の収集・編集・埋め込み
6.納品
・納期
1.打ち合わせ~撮影 1週間
2.撮影~3D空間の完成 2日で10時間
3.3D空間の編集~納品 1日