SUN Reality

探究授業 【名古屋大学教育学部附属中学校】

【実施先】

名古屋大学教育学部附属中学校

 

【実施概要】

道徳の授業キャリア教育
「働くとは?」のパートにおいて、実際の企業をデジタル上で探究しながら知ることで、より深い理解と、業界への視野を広げる。

音楽の授業
得た知識を元に、「ロゴミュージック」を作成することで、学んだり感じたりしたことを「音」で表現するアウトプットにつなげる。

 
【授業概要】

名古屋大学教育学部附属中学校  孕石(はらみいし)先生からのご依頼

・対象者:中学3年生80名

1.旅行会社にまつわるクイズで興味関心の向上を図る(1コマ目)
2.旅行会社(株式会社JTB)の空間を全員で探索(1コマ目)
3.探究空間(3D)の中で得た情報から、自分なりの調査・考察をする(1コマ目+宿題)
4.同じ探究タグを選んだ生徒でグループを作り、調査した内容についてディスカッションをする(2コマ目)
5.グループ代表者が発表し、未来への提言をする(2コマ目)

 

【実施業務】

1.デジ探360「旅行会社」の空間を活用
2.授業スライド制作
3.授業シラバス制作
4.使用デバイス等の準備
5.その他授業実施にあたりサポート

当日のファシリテーションは孕石先生が担当くださいました。