事例紹介

VRで宮崎観光地めぐり

ホームページ:

  • 今回のご相談

    コロナ禍で希薄になった国際交流を活性化させ、宮崎に暮らす外国人と日本人が共助しやすい地域コミュニティを形成していきたい。「みやざきインターナショナルフェスタ~ワールドテラス~」というイベントが数年ぶりに開催されるにあたり、来場されるお客様に喜んでいただけるような企画を学生が中心になって立案~実施までしたい。

  • イベント概要

    ブース出展スタイルで、360°カメラで撮影された臨場感あふれる映像を、自分視点で自由に宮崎県の名所・観光スポットを巡ってもらう企画。
    参加者のスマートフォンでQRコードを読み取ると、そこは360°パノラマ空間。
    また、県内からのお客様がほとんであることを想定し、各映像に関わるクイズも出題し、全問正解した方には景品をプレゼント!
    コロナ禍で希薄になりがちだった国際交流の再開を実感できるイベントになりました。

  • 協業した法人

    〇一般社団法人宮崎青年会議所
     →イベント主催者、VR映像の撮影
    〇宮崎大学 
     →QRコード掲載資料の作成、台本作成、クイズ作成、当日の会場装飾、参加者の対応

  • 当日までの手順

    1. 要望のヒアリング
    2. 企画概要立案とブラッシュアップ
    3. VR映像づくりのサポート
    4. イベント会場の設営サポート
    5. イベントリハーサル
    6. イベント本番

2022年6月12日(日)、「みやざきインターナショナルフェスタ~ワールドテラス~」が開催されました。

コロナ禍で希薄になった国際交流を活性化させ、宮崎に暮らす外国人と日本人が共助しやすい地域コミュニティを形成していきたい、商工会議所、大学を始め地域の方々の想いに共感し、イベントをサポートさせて頂きました。

VRというとゴーグルなどの特別なデバイスが必要だと思われがちですが、実は手軽に楽しむことができることを参加された皆さんに実感してもらうことができたようです。

アンケート結果も好評→アンケート集計結果

インターナショナルフェスタということもあり、宮崎大学の留学生も参加してくれ、本イベントのメインコンセプトでもある「やさしい日本語」や英語を使って交流し、会場は終始笑顔が絶えず活気に満ち溢れており、コロナ禍で希薄になりがちだった国際交流の再開を実感し、イベントに関わった皆さん、参加者の皆さんがこれからの未来に向けて希望に胸を膨らませた一日となりました。